2019-01-01から1年間の記事一覧

Markdown + VSCode で数式込みの PDF をなるべく楽に作る

TL;DR Markdown は Word とか LaTeX とかよりも楽にカジュアルな文書を作れるよ VSCode を使うと Markdown から HTML を生成できるよ HTML をブラウザで開いて印刷メニューから PDF を作れるよ ただし数式を扱うにはちょっと工夫(拡張機能の追加)が必要だ…

Mendeley Web Importer でダウンロードしたファイルの名前をいい感じにする

Mendeley Web Importer を使うと Web 上に転がっている論文を引用情報つきでお手軽にダウンロードできる. このときファイル名はもとのファイル名と同じなので, Mendeley を経由して PDF を取得し直すと "full_text.pdf" がローカルストレージに量産される…

最速崖奪いの感覚を掴む

はじめに 大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(以下SSBU)では,相手が崖を掴んでいるときに自分が掛けを掴みに行くと相手が崖から手を離して自分が崖を掴めるという仕様が存在する. 崖を奪われた相手が一定時間無防備になることを利用して,空中後攻撃…

いろいろあっていろいろ考えたんだけど結局どうしようもないねってなっちゃった

先日、友人とプロスポーツの試合を見に行った。 友人は幼い頃からこのスポーツ、ひいては観戦するゲームに出場するチームのファンであり、僕は年に1〜2度観戦に誘ってもらっている。 その日は友人の希望もあり試合開始の2時間弱ほど前から会場入りしていたの…

ITerm2の設定をGitHubで共有……できんやんけ!って思ってたけどそうでもなかった

macOS用のシェルアプリの1つとして有名なiTerm2ではシェルのカラースキームや透過率などの設定ができて,この設定を追い込むことでCLI作業のモチベーションが30%くらい上がってくる. 今回MacBook Proをクリーンインストールすることにしたので,この設定の…

YAMAHA AG-06を買った

Steinberg CI 2+のヘッドホン端子が壊れて音が聴けなくなってしまったので,新しいオーディオインターフェースが必要になった. 10分くらい調べた結果,なんとなく評判が良さそうだったので表題通りYAMAHA AG-06を買うことにした. 小型版のAG-03でも良かっ…